和食

夜咄スタイルで頂くこだわりのお店。神楽坂「 すし ふくづか 」

こんにちわ!しろこです!

お誘いをいただき、この日はこちらのお店へ♪

「 すし ふくづか 」

場所は食べログさんで確認を!

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13219620/

神楽坂の駅から10分くらい。

地下鉄飯田橋の駅からも10分くらいのところにお店がありました。

2階にお店があるのですが、階段手前に小さな看板を発見!

これを見失うと前を何周もすることになります。

*しろこは3周しました。

店内は照明を落とし気味でムーディーな感じ!

お茶懐石の夜咄をイメージしているんだとか。

店内を暗くすることで5感がより敏感になり美味しく感じる!なんて効果もあるんだそうです。

お店に到着する時間に合わせてお米の炊けるいい香りが!

お米は1回ごとに精米して、バーミキュラで炊いているんだそうです。

ふくづか さんでは…

・まぐろ

やま幸のトップブランドのまぐろ

・温度

シャリ・ネタともに温度にこだわり

・夜咄スタイル

の3つにこだわっているんだそうです。

本日のまぐろ

やま幸で仕入れた青森県三厩のまぐろで、熟成したものだそうです。

中トロ、大トロ、マグロののど、漬けまぐろさらに、中落ちトロをこの日は楽しむことができました!

まずは…

中トロ

シャリは50℃と温かめ。

口の中でまぐろがとろける感じでした。

ガリ

ガリは3種類。

お砂糖なしの辛口のガリ、お砂糖ありのガリ、りんごのガリの3種類。

りんごのガリって凄く珍しいですよね!

うに

北海道函館産の生うにを昆布だしで温めたものだそうです。

うにがふんわりやわらかくて美味しい!

出汁もしっかりと効いていました。

中落ちトロ

中落ちにわさび漬け、キャビアがトッピングされていました。

わさび漬けのピリッと感がちょうどよくて美味しい!

カズノコが入っていて食感が良かったです。

信州サーモンの昆布締め

レアに仕上げてある信州サーモンに、クレソン・うに・いくらのソースと昆布の山椒が乗ってました。

サーモンが柔らかくて、美味しい!

旨味をしっかりと感じられました。

残ったソースに米粉で作られた麺を絡めていただきます。

 

こちらにはからすみ・白トリュフがトッピング。

白トリュフの香りが凄く良かった!

ソースを残さず食べれるのも良いですよね!

アカムツ

この日は対馬のアカムツだそうです。

皮を備長炭で炙り、藁で香りづけをしているんだそうです。

添えてあるのは大黒本しめじ。

好みで、塩又はわさびで食べます。

アカムツ、凄く脂が乗っていたのでわさびとの相性ばっちりでした!

身が柔らかく、甘くで美味しかった。

国産ハーブのサラダ

青森県の農園で取れたハーブを使っているんだそうです。

ドレッシングは特製の人参ドレッシング。

ハーブの香りが強いのですが、ドレッシングがマッチしていておいしかった!

車海老

 

車海老は久米島の物なんだとか。

大きな車海老を目の前で向いて、ミソの部分はたたきにして、身とシャリの間に入れて提供してくれました。

海老が大きくてびっくり!

ぷりぷりの海老でした。

カワハギ

和歌山県のカワハギだそうです。

中に肝が隠してあり、シャリの温度と口内温度で良い感じに肝が溶け混ざり合って美味しい!

ハマグリのお椀

 

お椀と言ってもワイングラスで提供されました。

凄く香りが良くて、しっかりとおだしが出ていました。

これに…ポルチーニ茸の醤油煮の煮凝りを投入!

グラスをさっとまわしておだしに溶かし込みます。

味がよりしっかりとした感じになり、美味しさUP!

こはだ

砂糖締めで3日間熟成させたものだそうです。

中にはえびのおぼろ、上には黄身のおぼろ。

ほんのり甘みがあり、美味しかったです。

キュウリの柑橘和え

ゆずの香りが凄く良かったです。

白子

 

ふぐの白子を目の前で七輪を使い炙って…

野菜の出汁で炊いたご飯に乗せ、抹茶の泡をかけたおしゃれな物でした。

よく混ぜて食べるのがオススメなんだとか。

白子のとろ~っと感が美味しい!

毛ガニの醤油漬け

天使の誘惑という焼酎に3日間漬け込んでいるんだそうです。

すすっていただくのですが…

カニがとろ~っと食感で、風味が良くて美味しい!

これはお酒と相性ばっちりなやつだ!!

いか

いかは旨みを味わってほしい!ということで糸づくりにしたものを使っているんだそうです。

イカ墨塩を振ってありました。

いかの甘みがダイレクトに味わえて美味しい!

つぶ貝

つぶ貝には藻塩を使っているんだとか。

こりこりの歯ごたえに磯の旨味が溢れました。

万願寺唐辛子

万願寺唐辛子に、昆布塩を和えたものでした。

昆布塩との相性ばっちり!

まぐろののど

色が他のまぐろより濃く、はっきりした赤。

食感もしっかりしていてまるで生肉みたいな印象を受けました。

初めて食べた部位なのですが他の部位とはちがった美味しさが楽しめました。

バフンウニ

香りが高い、福岡県産ののりを使っているんだそうです。

ウニがとろけるような食感。甘みも感じられて美味しい!

づけまぐろ

13日の熟成期間を経てしろこの元へ!

炙ったのりで巻いていただきます。

しっかりと旨みが感じられて美味しい!

海苔もパリっとしてて食感も良いです。

あなご

穴子はウエケンの穴子だそうです。

日本一の穴子なんだとか。

穴子は七輪で炙って握ってくれます。

やわらかく握るので、手で直接受け取りました。

やわらかくてふわふわ!

とろけるような穴子でした。

玉子焼き

奥久慈の玉子に海老のすり身、山芋を混ぜているんだとか。

ふわふわでスフレみたいな食感。

ほどよい甘さが癖になりそうです。

最後はデザート。

抹茶最中アイス

 

液体窒素を使い、目の前で抹茶をアイスにして仕上げてくれました。

アイスが滑らかで美味しい!

最中はさっと炙ってあり香ばしい!

一緒にあんこを挟んであるのですが…

甘みがちょうどよくて美味しかったです。

わさびも実は、静岡県天城、長野県安曇野、東京奥多摩と3種の産地のわさびを使い分けていたんだとか。

本日の献立にはそれぞれのこだわりの温度が記載されていました。

夜咄スタイルのお寿司は初体験で、正直しろこには敷居が高すぎるのでは…?と不安だったのですが…

凄く素敵な時間を経験できました!

記念日とか、気合入れて食事したいときに来店できたらいいなぁ。

asagakeで体験

https://asagake.com/

しろこ、インスタをはじめました! 気になる方は「パンケーキニストしろこ」で検索を♪ ブログの更新情報&ブログにUPしてないものも時々UPしてます。 https://www.instagram.com/pancakenist_shiroko/

-和食
-, , ,

Copyright© ダイエットは明日から(はぁと) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.