こんにちわ!しろこです!
「 安納芋トリュフ 」
HP:http://www.cerise-webshop.com/shopdetail/000000000027/
大阪にお店があるスイーツファクトリースリーズさんより発売されている商品になります。
お店は大阪堺東店、谷町店の2店舗があるんだそうです。
そのほかにもオンラインショップや、デパートの催事などでも大人気の商品になります。
スイーツファクトリースリーズでは色々自慢のスイーツがあるようです。
今回しろこが選んだのはその中でも人気の高い 安納芋トリュフ です。
種子島産の安納芋のみを贅沢に使用したスイートポテトを5種類のチョコレートでコーティング。
安納芋のクリーミーな甘さとチョコレートがたまらない。
甘みと食感のハーモニーが絶妙な大人気商品なんだそうです。
可愛い包み紙とピンクの紙袋に入れてくれました♪
これなら、家で食べるだけではなくて、お持たせにもっていくのもいいですよね!
包み紙を開けると可愛いデザインの箱になっていました。
箱の柄は、 安納芋トリュフ の味の色をイメージしているんだとか。
可愛いですよね!
中には個包装になった 安納芋ショコラ が5つ入ってました。
だしてみるとこんな感じ。
さらに個包装の包みも開けてみました。
並べてみると可愛いですよね!
カラフルなチョコが可愛らしいです。
味が右上から時計回りに…
チョコレート
抹茶
苺
キャラメル
ホワイトチョコレート
の5種類になります。
割ってみると中には安納芋がぎっしり!
安納芋のねっとり食感にチョコのパリっと食感が絶妙な感じ!
チョコが甘すぎないので、安納芋の味をしっかりと味わうこともできました。
しろこは冷やして食べたのですが、そのほかに…
常温でチョコがしっとりしてきたところを楽しんだり…
レンジで5~8秒温めでとろ~りしたチョコを楽しんだり…
といろんな楽しみ方ができるんだそうです。
どの味もそれぞれの良さがあるのですが、しろこのお気に入りはチョコレート!
シンプルに両方の味が楽しめるのでおすすめ♪
催事でも購入できるようなので、近所の催事に来た時は購入したいと思います♪
しろこ、インスタをはじめました!気になる方は「パンケーキニストしろこ」で検索を♪ブログの更新情報&ブログにUPしてないものも時々UPしてます。https://www.instagram.com/pancakenist_shiroko/